まだ少し寒いけどなるべく部屋の窓を開け放して空気を入れ替えてる。無香料ファブリーズをまきちらし、消臭ジェルを器に盛って部屋のあちこちに置いて。お灸のモグサ臭対策。
一応、匂わなくなってるけど、それって、ほんとうに匂いが消えてるのかなー。こっちの鼻が慣れてバカになってるだけのような気もする。
だってね。
アメリカの柔軟剤のダウニーを買ったときのこと思い出した。洗い上がり直後だけじゃなくて、何日も前に畳んで仕舞っておいたTシャツからも鼻がむずむずするくらい香った。そのあまりの濃い香りに「ちょっとこれはー」と怯んだんだけど、あれ?いまや全然匂ってこないのよね。ダウニーまだ使ってるんだけど。これは絶対に鼻のほうが慣れたんだと思うから、ん〜モグサ臭のほうも、イマイチ怪しい。
自分の家がどんな匂いしてるのか、自分がどんな匂い発してるのか。判断するのむつかしいわー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索