「匂い」を探している。

一緒に仕事をしているNさんの纏っている香りがツボだ。調香されたパフュームではなくてハーブ単体のシンプルな感じのもの。少し癖があるんだけど忙しく働いている場所でふっと匂う残り香が悪くない。ゼラニュウムかな?と思って訊いたらクラリセージのリネンウォーターだという。
そんなに匂う?付けすぎかな・・と言うので、私はすごく好きな匂いでとても心地良いのよねーなんて話していたら、ほかのひとりが「え?ぜんぜん匂いません?!」という。ほら、これこれこの匂い・・・と言ってもわからないというし、Nさん本人ももう匂わないという。本人が鼻が利かなくなるのはわかるけど。たぶん美藤のマタタビ的な匂いなんだろう、と結論される。
いま感じている「この匂い」をひとに説明するのって難しい。

で、クラリセージを探している。・・・んだけど、お店でアロマオイルの壜を開けて嗅いでみても、これじゃないなーとなってしまう。「あの匂い」を見つけるのもまた難しい。
クラリセージNさんブレンド、であの匂いなのかなぁ。同じものを分けてもらって自分で付けても、もしかしたらこの心地良さは感じられないのかもしれないなぁ。しばらくNさんの10メートル後ろで深呼吸することになりそうだ。

コメント

はにゃ。
2009年9月29日9:41

・・・・あぁ、その香りがツボな感じ。素敵。

クラリセージとそれをまとっている方の本来の匂いがブレンドして、美藤さんにツボな香りなのかも~~(笑)。

はい、ワタクシ、匂いフェチです。

美藤
2009年10月1日14:51

香りってなんとも奥が深いですよね。
香料そのものに、自分自身の汗や感情やらが刻一刻とブレンドされて
濃度を変え匂いを変えてゆくみたいですよね。
気に入りの香りも付ける状況や体調によって「違う?」思えたりしますし。
いまツボな「あの匂い」は、職場でNさんに纏っておいてもらうのがベストみたいです(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索