今日の匂い

2009年10月8日 日常
秋台風が通り過ぎて、今日の空気は美味しかった。

温度湿度が絶妙のバランスで、強風がおさまるにつれて金木犀が濃厚に匂いたってきた。深呼吸。近所にりっぱな石塀に囲まれたお宅がある。塀の内側には大きな木々が聳えていて昨日の雨をたっぷりと吸い込んでフィトンチッドを嬉々として吐き出してくれているみたい。ちょっとした森林浴。この道はほんと気持がいい。深呼吸。
いくつか角を曲がって馬頭観音の祠のある道に出る。むむ。この匂いは!祠の横の歩道に一面オレンジ色の物体が。ん~臭い。嵐の置き土産は銀杏。深呼吸はしないけど、まあこれも秋の匂い。
帰って、ちょっとした期待をこめて父に銀杏のことを話す。「あそこの銀杏は実が小さいから誰も拾わないんだ」で終わり。あっそ。銀杏の塩焼き期待したんだけどな。ダメか。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索