そろそろだな、そろそろかな、まだかな・・と、竹箒を握り締めて待っていたのに。
午後、帰ってみたら辛夷の枝がばっさりと打ち落とされていた。
まあね、落葉し出したら落ち葉掃きも毎日のことだし隣の家の敷地にまで落ちるからねえ。仕方ないか。まだモミジも残っているしね。さすがの父もこの時季にモミジを切ることはしないし。
でもなぁ、辛夷が一番葉が大きくて掃きやすかったんだよなぁ、、って、落ち葉掃きの認識が普通の生活感とズレてるな、私(笑)
切った枝をまとめながら立ち昇る樹皮と葉の匂いを嗅ぐ。植物の匂いはいい。
綿帽子を被ったまだ固い花芽がいっぱいついていた。
来春はあまり花は咲かない。
午後、帰ってみたら辛夷の枝がばっさりと打ち落とされていた。
まあね、落葉し出したら落ち葉掃きも毎日のことだし隣の家の敷地にまで落ちるからねえ。仕方ないか。まだモミジも残っているしね。さすがの父もこの時季にモミジを切ることはしないし。
でもなぁ、辛夷が一番葉が大きくて掃きやすかったんだよなぁ、、って、落ち葉掃きの認識が普通の生活感とズレてるな、私(笑)
切った枝をまとめながら立ち昇る樹皮と葉の匂いを嗅ぐ。植物の匂いはいい。
綿帽子を被ったまだ固い花芽がいっぱいついていた。
来春はあまり花は咲かない。
コメント